2019年1月16日放送の『梅ズバッ!』で今ブームのもち麦ダイエット方法、レシピを紹介していました。
今まで色んなダイエット方法試したけど、『なかなか効果がでない。。。』『ダイエットって大変。。。』
そんな方々のために今回は、もち麦を使った簡単ダイエットレシピを紹介したいと思います。
しかもあの料理研究家浜内千波先生のレシピです。
ただ痩せるだけでなく、とっても簡単っ!
チェックして作って今回こそ、ダイエット成功させましょう。
目次
もち麦ダイエットレシピ ~もち麦リゾット~
それではまずもち麦リゾットの作り方です。
もちむぎリゾット

さぁ、手順はたったの3つ!5分でできちゃいますよー♪
1、鍋にトマト、缶ツナ缶、冷凍もちむぎを入れ煮込む。
2、塩コショウで味付けする。
3、温まったらお皿に盛り付けて粉チーズふりかける。
これだけですっ!
もち麦ダイエットレシピ ~もち麦チャーハン~
もちむぎチャーハン

・ごま油 小さじ1
1.耐熱皿にもち麦、卵、塩コショウを入れて混ぜ,レンジで3分加熱する。
2.温まったらよくほぐしてねぎ、生姜、チャーシューを入れて混ぜこみ、レンジで1分加熱する。
3.ごま油をかけたら混ぜたら完成!
これは浜内千波先生のできるだけ洗い物を減らすという主義での一工夫!
フライパンなしであっという間にチャーハンができちゃいます!
栄養効果はというと・・・
一日の食物繊維必要摂取量(18~20g)を超える25g摂取できるのです。
レタス7玉分です!

もち麦の関連記事はこちら↓
【梅ズバッ!】もち麦簡単保存方法・万能ソース・デザートレシピ紹介!
【梅ズバッ!】もち麦簡単ダイエット!どんな栄養価と効果があるの?
もち麦ダイエットレシピ ~もち麦うどん~
もち麦うどん

材料は適量で普段温かいまたは、冷たいスープなしのめんつゆうどんを作る用量です。
1.うどんを茹でる
こちらを使われていました。↓
|
2.やま芋、おくら、納豆、お好みで卵をのせ、めんつゆをかけるだけ!
もち麦は発酵食品と食べると効果倍増!
もち麦と発酵食品を一緒に食べることによって腸内環境がよくなり、バクテロイデス菌という物質が増えることで短鎖脂肪酸を生み出し脂肪燃焼と肥満抑制効果が期待できます!
もち麦ダイエットレシピ ~もち麦チャーハン~
もち麦ピザ(フライパンで簡単)

調理時間はたったの10分ですっ!
1.ゆでもち麦を袋に入れ、空き瓶の底などを使ってつぶします。
2.ねばりけついたらボールに入れ、塩、コショウを入れてこねます。
3.その中におからパウダーをつなぎ代わりに入れ、こねます。
4.よく混ざったらラップで包み、平たくのばし焼き目がつくまでフライパンで焼きます。
5.生地にケチャップをぬり、玉ねぎ、ソーセージ、ピーマン、をのせます。
6.フライパンに入れ、チーズをのせ、チーズが溶けるまでフライパンで蒸し焼きにして完成です!
もち麦ピザ、これも簡単ですよね!作ってみたいです。

まとめ
いかがだったでしょうか。どれも簡単ですよね。
今回は浜内千波先生のもち麦簡単ダイエットレシピ
・もち麦リゾット
・もち麦チャーハン
・もち麦うどん
・もち麦ピザ
のレシピを紹介しました。是非おうちのメニューに取り入れてみてくださいね。