こんにちは♪Hannahです!
みなさん、ゴーストアップルってご存知ですか?
自然の現象で意図せずにできたりんごです。とても美しくて神秘的でこれは記事にしなければと書いてみたのでご覧ください。
ゴーストアップルってどんなの?
下の写真を見てください。これがゴーストアップルです。

どうですか?きれいで神秘的ですよね?
ミシガン州で見つかった木にさがるこの氷のりんごです。
おばけのように透明だからこの名前がついたのでしょうね。
ゴーストアップルの実物を見てみたいです。
いったいどうやってできるのでしょうか?
ゴーストアップルはどうやってできたの?
りんごが木になっているときに氷晶雨で氷にコーティングされ、中のリンゴは凍らず、柔らかくドロドロになってしたから抜け落ちてできたそう!
まさにアートですよね!
このゴーストアップルは自然現象が生み出したアートだといえます
What The Heck Are These ‘Ghost Apple’ Spotted In Michigan?
このゴーストアップルの記事が公開されたのは2019年2月8日で、発見者のAndrew SietsemaさんがFace bookに投稿したのが2月6日の16:12です。
2月6日のミシガン州の最高気温は3℃、最低気温はー2℃でした。
ミシガン州の2月の湿度は幅が広いのですが60~80%です。この間の湿度だったでしょう。
この気温と湿度がうまく組み合わさってゴーストアップルができたのでしょうね!
ゴーストアップルがラブジェネのりんごに似てる?
みなさん木村拓也さんと松たか子さんが恋人役で出演していたドラマ『ラブジェネレーション』覚えていますか?
1997年の月9ドラマで放送されていました!
このドラマの大事なシーンの時に度々登場したガラスのりんごがとても注目され、問い合わせが殺到したようです。

このガラスのりんご『愛の象徴』としてドラマの中で使われていたそうです。ロマンチックですよね♪

まとめ
今回は神秘的で儚いゴーストアップルについて紹介しました♪
実際に見ることができたら感動するでしょうね!日本でも見れたら恋人の聖地にもなりそうです。
自然の作る本物の美しさに感動したトピックとなりました。