都立町田総合高校の体罰の原因は何?教師は生徒にハメられたのか?

2019エ年1月15日、東京都立町田総合高校(町田市)で男性職員が男子生徒に暴力を振るっている動画がTwitterで拡散された。

今回の事件では体罰教師の暴力が責められる形として始まったが、どうやら生徒の挑発ともいえる暴言が動画の中で明らかとなった。

また、体罰をした教師はハメられたとの疑いもでている。

今回はその真相簡単にまとめてみた。

 

スポンサーリンク

 

東京都立町田総合高校で起きた体罰事件の原因は?

2019年1月15日に起きた東京都立町田総合高校の体罰事件。

教師が男子生徒を『生徒を殴り、引きずり回す。』様子が撮影されていた。

その場に駆け付けた生徒が教師の体罰をとめるという形で動画は終了した。

この部分だけを見ると、明らかにたいばつをした教師の方に非はあるように見えたが果たして真相は・・・・・

スポンサーリンク

東京都立町田総合高校の体罰お原因とは?

教師が生徒を殴る会話の内容は

教師「どうしたいんだよ。」

生徒「どうしたいんじゃねぇよ。」

教師「はぁ?どうしたいん?」

生徒「考えろよ。脳みそないのかよ?その小さい脳みそでよく考えろよ。」

教師「てめぇ。この野郎。ふざけんじゃねぇよ。」

この後、教師は生徒に殴りかかり引きずり回している。

事件当初は、ニュースで生徒が殴られた部分だけ放送されたが、こんな会話の後のことだった。

以前から、体罰を受けた男子生徒はピアスを外すよう、何度もこの教師から指導を受けていた。

事件直前も教師が男子生徒にピアスを外すよう求めたところから始まった。

それから教師と生徒で教室を離れ、話し合いとなったのだ。

原因は普段からのこの体罰をした教師と生徒の不和と、当日これまでのことが爆発したことによるものではないだろうか。

都立町田高校の生徒の証言によると、この暴力をした教師は

「普段は暴力をするようなことはなく、優しく生徒を諭すような先生。」だったという。

他の生徒もその教師が暴行をしたと知り、驚いている様子だった。

東京都立町田総合高校の体罰教師は生徒にハメられたのか?

1月15日は火曜日。この暴行事件の流れは・・・

午前11:00頃 教師が生徒に暴行

午前11:10 教師は校長に暴行したと報告

午後12:00頃 生徒間で暴行動画が拡散

 

なぜ動画は拡散されたのか?この動画が仕組まれたもの、教師ははめられたのではと疑いが上がっている。

それはなぜか・・・・・

動画の始めに生徒のこんな声が入っている。

「Twitter(ツイッター)で炎上させようぜ。」

とその一部始終を撮影していた生徒による声が入っていた。

その動画の途中では面白がっている様子の笑い声も残っている

撮影している方角から、始めから生徒と教師が教室から出てきて、口論もしくはその後の暴行を動画で撮影しようとあらかじめ故意に設定されたものとも疑える。

生徒の教師を挑発するとしか思えない次々の暴言からも教師がハメられたのは0ではないと考える。

体罰をした教師は「カッとなってやってしまい、反省しています。」と言っている。

もちろん、暴力、生徒に対する体罰はいけないことだが、教師も人間。これほどまでに挑発した生徒、また始めから仕組んであったのであれば、なおさら責める方向性も変わってくるのではないだろうか。

 

まとめ

今回の事件では教師を責める意見と、生徒を責める意見に分かれ話題となっている。

教師を暴力をするまでに怒らせた生徒の暴言挑発とも思える暴言と、教師の起こしてはならない暴力。

これだけの問題ではなく、TwitterというSNSを使い、拡散させようとした現代ならではの問題。

個人的な意見としては、こんな事件まで引き起こした原因となった生徒たちに対してたくさんの疑問がと失望が残る。

この生徒たちの両親、家族はどんな思いなのだろうか。

 

スポンサーリンク

 

Follow me!